忍者ブログ

ヒーリングアート、スピリチュアルアート(癒しの絵画アート芸術)の第一人者、スピリチュアルアーティスト 岡田和樹公式ブログ 2010年5月より

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




樹霊の光輪
(C) KAZUKI OKADA

* * *
新作絵画です。

樹霊の光1の光輪の作品です。

あなたの心と体と魂の中(内)にも
光輪の和ができますように☆

* * *
■コメントはコチラから(mixiです)
https://id.mixi.jp/1123141

■その他の絵画はコチラ:500作品以上
http://www.kazukiokada.com/art/


■岡田和樹公式サイト
http://www.kazukiokada.com/
■公式ショップサイト
http://www.kazukiokada.com/shop/
 ■ジュエリーショップ
http://www.aihado.com/jewelry/
■ヒーリングセッション
http://www.kazukiokada.com/session/

* * *
●幸せのリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/hp/
●幸せのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/happy/
●幸せのリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/hpf/

* * *
●天使のリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/an/
●天使のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/angel/
●天使のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/anf/

* * *
●子供のリンク携帯版
 http://www.kazukiokada.com/m/ch/
●子供のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/child/
●子供のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/chf/

* * *
●空へのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/sky/
●空へのリンクYouTube動画版
http://www.youtube.com/watch?v=VEGDiXAiWgM

【その他のブログ&ギャラリー】
■動画アメーバブログ
http://ameblo.jp/kazukiokada/
■旧公式FC2ブログ-2010.5
http://kazukiokada.blog5.fc2.com/
■旧公式楽天ブログ-2009.4
http://plaza.rakuten.co.jp/kazukiokada/

■作品常設展示店
http://www.kazukiokada.com/gallery.htm

*著作権はヒーリングアート館に帰属します。
個人・法人問わず、全ての画像・文章の無断転載を禁じます。


PR



樹霊の光 1
(C) KAZUKI OKADA

* * *
新作絵画です。

樹霊の光が

あなたにも届きますように☆

* * *
■コメントはコチラから(mixiです)
https://id.mixi.jp/1123141

■その他の絵画はコチラ:500作品以上
http://www.kazukiokada.com/art/


■岡田和樹公式サイト
http://www.kazukiokada.com/
■公式ショップサイト
http://www.kazukiokada.com/shop/
 ■ジュエリーショップ
http://www.aihado.com/jewelry/
■ヒーリングセッション
http://www.kazukiokada.com/session/

* * *
●幸せのリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/hp/
●幸せのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/happy/
●幸せのリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/hpf/

* * *
●天使のリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/an/
●天使のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/angel/
●天使のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/anf/

* * *
●子供のリンク携帯版
 http://www.kazukiokada.com/m/ch/
●子供のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/child/
●子供のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/chf/

* * *
●空へのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/sky/
●空へのリンクYouTube動画版
http://www.youtube.com/watch?v=VEGDiXAiWgM

【その他のブログ&ギャラリー】
■動画アメーバブログ
http://ameblo.jp/kazukiokada/
■旧公式FC2ブログ-2010.5
http://kazukiokada.blog5.fc2.com/
■旧公式楽天ブログ-2009.4
http://plaza.rakuten.co.jp/kazukiokada/

■作品常設展示店
http://www.kazukiokada.com/gallery.htm

*著作権はヒーリングアート館に帰属します。
個人・法人問わず、全ての画像・文章の無断転載を禁じます。




癒しのオーラ 1
(C) KAZUKI OKADA

* * *
友人Aの家族の人Bさんが癌で入院している。
Bさんは、明るくて、優しくて、とても前向きな人です。
家族のことや友人や会社の後輩や上司、
会社の今後のことまで思い
やっています。
だから人望が厚いです。

入院していても、他の患者さんや家族の方を、励ましています。
私がお見舞いに行った時も、
 
「ありがたいよなぁ。
入院しなかったら、和樹君とも、
こんなに話す機会もなかったからな。
これも、よかったよなぁ。」
 
と笑顔で言っていました。
 
Bさんは昔から、こういう性格でした。
「昔はマイナス思考だったけど変わった」という人ではありません。
笑顔も、学生の頃から変わりません。
今生を見る限り、病気を引き寄せるような要因が見当たりません。
 
でも、Bさんは、ある日、突然、癌になりました。
それも癌は癌でも、悪い意味で最高に難しい癌でした。
抗癌剤が効きません。
むしろ癌細胞が増えてしまうほどです。
抗生物質も効きません。
最先端の医療をもってしても、治す療法が見つかっていません。
毎日、高熱に苦しむ時間が何度かあり、「いつ何があっても…」
医師から言われています。。。
 
 
* * *
 
先日、その友人Aから夜、突然、電話がありました。
私の電話機は登録している名前を読み上げるので、
一瞬、緊張して電話にでました。
 
悪い知らせではなかったのですが、
 
「あ~、どうも~…」
 
この一声で、精神的にSOSだな と感じました。
 
私は、なにも聞かず、この友人を初めて食事に誘いました。
友人Aは、ふだん無口なのですが、
食事をしながら、質問をしながら、いっぱい話してもらいました。
 
聞くところ、
毎日、見舞いに行くと、医師から絶望的な言葉ばかり言われ
落ち込んでいるところに、Bさんの知人の見舞客の方に
 
「最後まで、あきらめちゃだめだよ。」
 
と励まされ、その一言で号泣してしまったそうです。
本人自身もビックリするほど号泣してしまったというので、
 
「それは、身体にいい涙だよ。
ずっと大きなストレスで溜まっていた感情が解放されて、
よかったんだよ。
そういう涙は、少しでも身体の癒しになるんだよ。
だから、これからも、
泣きたい時は我慢せずに泣いたらいいと思うよ。」
 
と私は友人に伝えました。
 
 
そして続けて、
 
「じゃあ、その勢いで、うち(私)の所に電話してきたの?」
 
と聞くと、そうではなかったのでした。
 
 
「あきらめちゃだめだよ」と言われて、毎日、メモ帳に記録している
Bさんの身体のデータのことを思い出したそうです。
 
ずっと悪いデータの数字が続いている中で、
一日だけ急激に癌細胞が減って、その他のデータも良くなっている
日があったことを思い出したそうです。
 
そして、その日が、
 
私が見舞いに行って、マッサージとハンドヒーリングを
してあげた日だと気づいたそうです。
 
「…だから、…できれば、また…お願いできれば…」
 
と友人は、小さな声で申し訳なさそうに言いました。
 
「なんだ、それだったら、すぐに言ってよ。
じゃあ明日 見舞いに行って、Aにやり方を教えるよ。
毎日、お見舞いに行っても、病院内でしてあげられることは少ないでしょ?
いろいろしてあげたいと心に思っていても見守るだけの時間が長いでしょ?
それなら気持ちをこめてマッサージしてあげたら、
それはAにとっても、Bさんにとっても、とてもいいことだと思うよ。」
 
と私は伝えました。
 
 
次の日の夕方、私は約束通り、再びお見舞いに行きました。
見舞客は、両手を消毒し、マスクをして、無菌の白い服を着て、
手術用の手袋をして、2重のビニールに仕切られた病室に入ります。
 
BさんとAと3人で、病気とは、まったく関係のない雑談を
いろいろしながら、その場を楽しみました。
 
本人にヒーリングをしてあげるのは、(夜、苦しむ前の)
寝る前がいいと思い、前回と同じように、面会時間の終わり
1時間前に、マッサージとハンドヒーリングを始めました。
 
ピチピチの手術用の手袋をはずし、手に消毒用のジェルを
たくさん塗ってから、ヒーリングしてゆきました。
 
Bさんにヒーリングしている姿を、Aに見てもらいながら、
ときおり説明しました。
 
一通り終わり、Bさんも、
 
「今日、ずっと痛かった腰の痛みがなくなったよ!
ぜんぜんさっきと違う。痛くない。
ありがとう!」
 
と何度も言ってくれました。
 
 
そして私が椅子に腰かけると、Aが何も言わずに、すぐに
私の背中をマッサージし始めました。
 
友人Aは無口でシャイな人ですが、Aも、とても優しい人なのです。
 
私は人にマッサージやヒーリングをするばかりで、
自分がされる機会は少ないので、
 
「お~、ありがとう~、気持ちいい~
上手、上手、とっても上手だよ~」
 
と感想を伝えました。また…
 
「マッサージは、それでいいと思うけど、
ハンドヒーリングの場合は、そんなに手を
早く動かさなくてもいいから…」
 
と、自分がやってもらいながら、ヒーリングの仕方を教えました。
 
そして二人に感謝され、帰路につきました。
 
後日の知らせで、
このマッサージとハンドヒーリングした次の日の朝の身体のデータも、
前回のように癌細胞が減って、データ数値が良かったそうです。
 
 
* * *
 
私が、なぜ、この実話を書いているか。
それは、ひとつの願いほかありません。
 
「あなたにもできる!」

「あなたも意識と行動を」
 
ということです。
 
大切な人をお見舞いに行っている
全国のあなたも、世界中のあなたも、
患者さんの身体に触れることが可能な場合であれば、
やってみてはいかがでしょうか?
 
お見舞いに行きながら、あなたの大切な人に
 
「安らいでほしい」
「癒してあげたい」、
「痛みを取り除いてあげたい」
「治してあげたい」…
 
そんな切なるあなたの気持ちを
「触れる」という行為から始めてみてはいかがでしょうか。
 
 
私自身、誰か先生に習って習得したわけではありません。
つねに実践で、病をもった方たちと向かい合い、
おこなっていく中で、身についたものです。
 
奇跡は、あなたにも創れます。
 
あなたの優しさが
 
あなたの思いやりが
 
あなた自身が気づいていないパワーを呼び覚まし、
驚くような現実を生みだすことができます。
 
 
「触れ合い」の中で生まれる奇跡は、
肉体的なものだけではありません。
 
身体に触れることで、
あなたの大切な人の心に触れ、
魂に触れます。
 
その大切な人との「心の距離」も、
ずっと近く、深くなってゆきます。
 
 
人を大切に想う世界中のあなたに
奇跡が訪れることを願っています。
 
そして世界中の病の人たちが
安らぎますように、癒されますように
祈っています。
 
岡田和樹 拝

* * *
■コメントはコチラから(mixiです)
https://id.mixi.jp/1123141


■岡田和樹公式サイト
http://www.kazukiokada.com/
■公式ショップサイト
http://www.kazukiokada.com/shop/
 ■ジュエリーショップ
http://www.aihado.com/jewelry/
■ヒーリングセッション
http://www.kazukiokada.com/session/

* * *
●幸せのリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/hp/
●幸せのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/happy/
●幸せのリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/hpf/

* * *
●天使のリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/an/
●天使のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/angel/
●天使のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/anf/

* * *
●子供のリンク携帯版
 http://www.kazukiokada.com/m/ch/
●子供のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/child/
●子供のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/chf/

* * *
●空へのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/sky/
●空へのリンクYouTube動画版
http://www.youtube.com/watch?v=VEGDiXAiWgM

【その他のブログ&ギャラリー】
■動画アメーバブログ
http://ameblo.jp/kazukiokada/
■旧公式FC2ブログ-2010.5
http://kazukiokada.blog5.fc2.com/
■旧公式楽天ブログ-2009.4
http://plaza.rakuten.co.jp/kazukiokada/

■作品常設展示店
http://www.kazukiokada.com/gallery.htm

*著作権はヒーリングアート館に帰属します。
個人・法人問わず、全ての画像・文章の無断転載を禁じます。


光の家族
(C) KAZUKI OKADA

* * *
『あるひとつの奇跡』【前編】はコチラ
http://kazuki.bijual.com/Entry/21/


喜びのシェア『あるひとつの奇跡』【後編】

* * *
ありがとうございました。 最新投稿日時 - 2010/07/09 12:35
るか 2010/07/08 07:35
■女性 ■36才~39才 

和樹さん。こんにちは^^
以前に掲示板で相談させていただきました。

ずっと小さな頃から「愛情」「家族」に恵まれず、
何の為に自分がいるのか・・・

早くに「愛情」「家族」を求め結婚をしましたが
子宝に恵まれず10年・・・10数年・・・

パニック障害・過呼吸と精神安定剤を飲む日々・・・
そんな時にこちらのサイトを見つけ吸い込まれるような絵、
そして和樹さんのお人柄にココロを惹かれました。

自分自身にカードを送ろうと
和樹さんに子供が出来ない事を相談して
和樹さんが選んでくれた
「ほんとうに大切なもの」を手元に取り寄せました。

すぐではありませんでしが その後なんと自然妊娠し、
今は無事に生まれた我がこをこの手に抱く事が出来ました。

ほんとうに感謝しております。

ずっとお守りだった和樹さんの「絵」。

願い事が叶ったいま、まだ大切に飾ってありますが
このまま持っていてもいいのですか?

また、できれば贅沢な悩みですが、
私にはほんとうの兄弟が居ないので
この子には是非ほんとうの兄弟を!と思っています。

ひとりでも奇跡なので贅沢だとは思いますが
二人目がなかなか出来ません。

またカードを買おうと思っているのですが
同じものを購入したほうがいいでしょうか?
お忙しいのにすいません。

でもほんとうに和樹さんの絵がダイスキで
送ったお友達にも感謝されてるんです。
 

* * *
 1:岡田和樹  2010/07/08 17:45
■男性

るかさん、おかえりなさい(*^_^*)
お久しぶりですね。
再びココに訪ねてくださって、ありがとうございます。
お気持のこもった文章にも感謝です。

るかさんが願い続けたお子さんが
今、傍にいらっしゃるんですね♪♪
どうですか?
「ほんとうに大切なもの」との生活はいかがですか?(*^_^*)

「体が良くなりました」とか「病気が治りました」という
皆さんのご報告も本当に嬉しいですが、
このような新しい生命のご報告もスゴク嬉しいです。
ブログにも掲載させて戴いて、皆さんと喜びをシェアしたいと思います。

>ずっとお守りだった和樹さんの「絵」。
>願い事が叶ったいま、まだ大切に飾ってありますが
>このまま持っていてもいいのですか?

はい。いいと思いますョ。
お守りは、祈りをこめた「乾電池」みたいなものなので、
神社のお守りなどは、1年ごとに買い替えたりしますね。
私の絵、ポストカードは1年ごと…ということはなく、
常に絵からはループするように同じ気が出ています。

ただ、年月とともに
空気や日光でカードの色が薄くなったり、痛んだりしますので、
新しいものをもつこともいいですし、カードを購入後すぐに
ラミネート加工するのも、いい保護になります。

このカードは、るかさんにとって、今後も必要になります。
「ほんとうに大切なもの」というかげえのない天使は、
喜びの天使でありながら、自分を鍛え、成長してくれる
トラブル・エンジェルだったりします(*^_^*)

子育ては、本当に大変なものです。
突然、体調が悪くなったり、病気になったり、
反抗期がやってきたり、進学やら、就職やら…

そんなトラブル・エンジェルと、るかさんが向かい合っている時、
るかさんが、エンジェル(子供)のことで悩んでいる時、
お守りになっている「ほんとうに大切なもの」のカードを見ることで、
初心を想い出し、気持ちをリセットすることができます。

そう、10年以上、この天使が欲しい!と想っていた頃の
切なる純粋な気持ちです。

カードを見直して、この気持ちを思い出せば、
その時の、どんなトラブルも愛おしく感じられるかと思います。


>ひとりでも奇跡なので贅沢だとは思いますが
>二人目がなかなか出来ません。
>またカードを買おうと思っているのですが
>同じものを購入したほうがいいでしょうか?

はい。贅沢かもしれませんね(笑)
でも、お子さんのために兄弟を!というお気持ちでの
願いならいいと思いますョ。

るかさん、約3年前に初めて質問してくださって、
僕が答えたメッセージ 憶えてますか?
相手を「想う」、「込める」というキーワードです。

「2人目の子だったら、どの絵が好きだろうか?」と
胸とお腹に手を当てて、語りかけ、想像してみてください。

絵は500枚以上あって、数が多いので、初めに、るかさんが、
上記のように想像しながら、直感でカードを選んでゆきます。
そして例えば10枚選んだところで、今いるお子さんに聞いてみるのです。

「○○ちゃんの弟か妹にあげる絵は、どれがいいと思う?」
と真剣に聞いてみてください。
お子さんも真剣に指をさして選んでくれます(*^_^*)

弟がいいとか妹がいいとか、あまり思わず、例えば
「この子とサポートし合える関係の健康な弟か妹を…」と願ってください。

あと、もし、これまでに流産したこともありましたら、
その子にも「感謝の気持ち」と「愛してる」という気持ちを伝えて、
新しい生命が宿るよう、兄弟ができるよう応援してもらってください。

僕が選んだ絵は、この「光の家族」です。

るかさんたちの願いが叶うよう祈っています☆


>でもほんとうに和樹さんの絵がダイスキで
>送ったお友達にも感謝されてるんです。

ありがとうございます。嬉しいです。
僕からも心からの感謝の気持ちを贈ります☆

岡田和樹


* * *
2:るか2010/07/09 12:35
■女性 ■36才~39才 

和樹さん、こんにちは。
お忙しい中、早々のご返信ありがとうございます。

和樹さんの温かなメッセージ。。。
何度も何度も読み返しました。

3年くらい前にご相談した際、、、そして今。
こんなにたくさんのご相談者がいる中で、
小さな小さな顔も知らない「私」を見つけ
優しく手を差し伸べてくださった和樹さん。

あまり詳しくは言葉にしない私に、
和樹さんは私の気持ちを全て分って下さっているように
言葉ひとつひとつを丁寧に贈って下さった事
ココロに響きました。

>トラブル・エンジェルと、るかさんが向かい合っている時、
>るかさんが、エンジェル(子供)のことで悩んでいる時、
>お守りになっている「ほんとうに大切なもの」のカードを見ることで、
>初心を想い出し、気持ちをリセットすることができます。
>そう、10年以上、この天使が欲しい!と想っていた頃の
>切なる純粋な気持ちです。
>カードを見直して、この気持ちを思い出せば、
>その時の、どんなトラブルも愛おしく感じられるかと思います。

和樹さんの言葉にハっとしました。

これからも私を守ってくれる「ほんとうに大切なもの」と
和樹さんの愛情のこもったお言葉でまた頑張ります。


>「この子とサポートし合える関係の健康な弟か妹を…」

このお言葉にもとても感激いたしました。
まさしく私が想っていること、
願っていることとまったく同じだったので・・・。

「光の家族」
ありがたく頂戴いたします。

またゆっくり、ゆっくりと贈る方のこと、自分のことを考えながら
素敵な「絵」を選びたいと思います。

感謝してもしきれないくらいですが
私のココロを抱きしめてくださってありがとうございます。

言葉で抱きしめられるという事も
とても幸せな、落ち着いた気持ちになれますね。

ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。

* * *
■コメントはコチラから(mixiです)
https://id.mixi.jp/1123141


■岡田和樹公式サイト
http://www.kazukiokada.com/
■公式ショップサイト
http://www.kazukiokada.com/shop/
 ■ジュエリーショップ
http://www.aihado.com/jewelry/
■ヒーリングセッション
http://www.kazukiokada.com/session/

* * *
●幸せのリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/hp/
●幸せのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/happy/
●幸せのリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/hpf/

* * *
●天使のリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/an/
●天使のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/angel/
●天使のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/anf/

* * *
●子供のリンク携帯版
 http://www.kazukiokada.com/m/ch/
●子供のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/child/
●子供のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/chf/

* * *
●空へのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/sky/
●空へのリンクYouTube動画版
http://www.youtube.com/watch?v=VEGDiXAiWgM

【その他のブログ&ギャラリー】
■動画アメーバブログ
http://ameblo.jp/kazukiokada/
■旧公式FC2ブログ-2010.5
http://kazukiokada.blog5.fc2.com/
■旧公式楽天ブログ-2009.4
http://plaza.rakuten.co.jp/kazukiokada/

■作品常設展示店
http://www.kazukiokada.com/gallery.htm

*著作権はヒーリングアート館に帰属します。
個人・法人問わず、全ての画像・文章の無断転載を禁じます。


ほんとうに大切なもの
(C) KAZUKI OKADA

* * *
喜びのシェア『あるひとつの奇跡』【前編】

こんにちは。
今日は、いつも自分だけが味わっている喜びを
皆さんとシェアできればと思いまして、
こちらにも転載させていただきました。
【前半】と【後半】で、『あるひとつの奇跡』となっています。

■心の郵便局サイトより
http://www.kazukiokada.com/post/
以下、掲示板より転載。

* * *
はじめまして。最新投稿日時 - 2007/08/10 07:42
るか  2007/08/09 17:51
■女性 ■30才~35才 

はじめまして。こちらでの書き込みであってるかは
わかりませんので間違っていたらすいません。
お伺いしたい事があって書き込みさせていただきます。

心が弱っていた時、このサイトに出会い、
皆さまの頑張っている姿に元気を頂いたりしていました。
私の心が弱ってる理由は病気?といって良いのでしょうか?

結婚してから15年不妊で子宝に恵まれなかった事にありました。
でもこの和樹さんの絵を見てるととても心が和みました。
今もまだ子宝には恵まれていません。
でも一人で生きていくには充分な体です。

そして自分自身もっと頑張れるように、
そして病気と闘っている方にプレゼントをしようと思い、
カードを購入したいと思いますが、カードの選び方、
例えば自分に、誰に、とか考えながら見て
直感とかで選んだほうがいいんですか?

和樹さんはカードを送る時どのようにして選んでらっしゃいますか?
お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。


* * *
1:岡田和樹 2007/08/10 05:39

るかさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
重い掲示板ですが、皆さんの頑張る姿を見られて
元気を感じてくださったんですね。
とても嬉しいです。

心の郵便局のカードは基本的には
ご自身で選んでいただいています。
ただページには書いていませんが、意識不明の方等の
場合に限り、僕が選んだカードも同封している場合があります。

僕が選ぶ場合は、それまでのコミュニケーションを
見てのインスピレーションです。

るかさんだと、下記のページの「ほんとうに大切なもの」
や「与える愛」とか…が浮かびます。
http://www.kazukiokada.com/art/picture_part1.htm

カードの選び方は、直感でいいと思いますョ。
この場合の直感を分かりやすく言えば、
「想う」、「込める」という言葉がキーワードです。

プレゼントする人のことを想ってください。

スピリチュアルな世界に理解がない現実的な人に
抽象的な絵をプレゼントしても、伝わらない
確率が大きかったりしますよね。
また花が好きな人は花が、空をよく眺める人は
空の絵がいいんじゃないでしょうか。

絵の視覚的な部分では、人それぞれの好みが
大きく影響しますから、相手を想い、考えながら、
選べば、自然と直感も働くでしょう☆

あとは、そのプレゼントカードに、相手の方への
るかさんの気持ちを「込める」ことでしょうか。

まぁ、そんなに念のように込めるのでなく、
手紙なども添えて、
感謝の気持ちとか、元気に♪という願いをこめて
贈ってあげれば喜ばれるんじゃないでしょうか☆

るかさんの思いやり行動によって
いいコミュニケーションが生まれることを祈っています☆

岡田和樹☆


* * *
2:るか2007/08/10 07:42
■女性 ■30才~35才 

和樹さん。おはようございます。
とても判りやすい、温かなメッセージをありがたく頂戴しました。

自分の為、贈る方の事を考えながら
選ぶ事自体に意味があるんですよね。

これからゆっくりイメージしながら選んでみます。
そして自分なりのメッセージを添えて送ってみようと思います。
ご相談して良かったです。

「絵」のみならず言葉にもたくさんの人への愛情を感じました。
ありがとうございました。
私もまた頑張れる気がします。

【後半】につづく…

喜びのシェア『あるひとつの奇跡』【後編】
http://kazuki.bijual.com/Entry/22/

■コメントはコチラ(mixiです。)
https://id.mixi.jp/1123141


■岡田和樹公式サイト
http://www.kazukiokada.com/
■公式ショップサイト
http://www.kazukiokada.com/shop/
 ■ジュエリーショップ
http://www.aihado.com/jewelry/
■ヒーリングセッション
http://www.kazukiokada.com/session/

* * *
●幸せのリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/hp/
●幸せのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/happy/
●幸せのリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/hpf/

* * *
●天使のリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/an/
●天使のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/angel/
●天使のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/anf/

* * *
●子供のリンク携帯版
 http://www.kazukiokada.com/m/ch/
●子供のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/child/
●子供のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/chf/

* * *
●空へのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/sky/
●空へのリンクYouTube動画版
http://www.youtube.com/watch?v=VEGDiXAiWgM

【その他のブログ&ギャラリー】
■動画アメーバブログ
http://ameblo.jp/kazukiokada/
■旧公式FC2ブログ-2010.5
http://kazukiokada.blog5.fc2.com/
■旧公式楽天ブログ-2009.4
http://plaza.rakuten.co.jp/kazukiokada/

■作品常設展示店
http://www.kazukiokada.com/gallery.htm

*著作権はヒーリングアート館に帰属します。
個人・法人問わず、全ての画像・文章の無断転載を禁じます。



天照の光 7
(C) KAZUKI OKADA

* * *
新作絵画です。

毎日、蒸し暑いですが、皆さんお元気ですか?

今日は7月7日 七夕ですね。

皆さまに 涼しくて…でも心の奥は温かくなる
夜空と木々が共鳴しあう光を贈ります☆

天照の光が、あなたの願いをサポートしてくれますように☆


■岡田和樹公式サイト
http://www.kazukiokada.com/
■公式ショップサイト
http://www.kazukiokada.com/shop/
 ■ジュエリーショップ
http://www.aihado.com/jewelry/
■ヒーリングセッション
http://www.kazukiokada.com/session/

* * *
●幸せのリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/hp/
●幸せのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/happy/
●幸せのリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/hpf/

* * *
●天使のリンク携帯版
http://www.kazukiokada.com/m/an/
●天使のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/angel/
●天使のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/anf/

* * *
●子供のリンク携帯版
 http://www.kazukiokada.com/m/ch/
●子供のリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/child/
●子供のリンク動画版
http://www.kazukiokada.com/chf/

* * *
●空へのリンクPC版
http://www.kazukiokada.com/sky/
●空へのリンクYouTube動画版
http://www.youtube.com/watch?v=VEGDiXAiWgM

【その他のブログ&ギャラリー】
■動画アメーバブログ
http://ameblo.jp/kazukiokada/
■旧公式FC2ブログ-2010.5
http://kazukiokada.blog5.fc2.com/
■旧公式楽天ブログ-2009.4
http://plaza.rakuten.co.jp/kazukiokada/

■作品常設展示店
http://www.kazukiokada.com/gallery.htm

*著作権はヒーリングアート館に帰属します。
個人・法人問わず、全ての画像・文章の無断転載を禁じます。
Copyright ©  -- スピリチュアルアート ヒーリングアートの光 岡田和樹ブログ  --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ